あなたはふと寂しく感じることはありませんか?
休日を目前にして「明日は何しよう?」と考える日々。SNSを覗いても特に相手も見つからず予定も決まらない。つぶやきもむなしく何の反応もなし・・・
“俺は友達も恋人もいない寂しい男やん?!”
…いやいや、そんなことないですよ。
自分の敵はいつだって自分です。寂しがりやの自分が寂しさから脱出したのは考え方一つです。これから一緒に解き明かしていきましょう。
- 何かしないと落ち着かない。
- ボッチでいることの社会との疎外感。
- 自分が嫌い、自分がダメなんだ。
- まわりからの拒絶感。
- 自分を受け入れる、男性を好きになる。
- 家族、友達に嘘をつく
- 今すぐ会いたい、誰かに甘えたい。
- 出会いは増えるが・・・
- 世間は狭い。
- HIV検査は受けておこう。
- 追記・・・
何かしないと落ち着かない。
KatsuGoRo
何かしたいが「何しよう・・・」とモヤモヤして落ち着かない。スマホを見ては閉じて、スマホを見ては閉じて・・・。リアルを充実させたい!この願望は誰しも感じることはあります。でも実際に何かをする必要ってありますか?
例えばあなたが風邪で寝込んでしまい、起き上がることがやっとの思いだったら・・・
「体もだるいし今日は家でゆっくりしよ。」
自然とそういう流れになると思います。この時僕が感じるのは「風邪に侵されずに普通に生活できるっていいことなんだな。」って感じます。普段あたり前に過ごしている毎日が意外と幸せな事って思ったりしませんか?
ケガしたりとか痛みを感じるようなことがあれば僕はそうよく感じました・・・
体がめっちゃ疲れるほど仕事をしてから「よっしゃ!遊びに行こう!」とはあまりならないと思います。
脳は何かしてない時に、何かをしなければいけないと信号を送るものです。でも明確に何かをするっていうのは、結局どんな予定でも何でもよかったりするんじゃないかなって思います。なんでもいいならしなくてもいいんじゃないかな?
これを裏返していえば、あなたはこれから何かやりたいことや一緒に過ごしたい人に時間を費やせる情熱の深い人になれる可能性があります。今はその時じゃないならその時に備えて休養をしましょう。体はあなたが思っている以上に疲れをため込んでいる事ありますよ?
ボッチでいることの社会との疎外感。
街中を歩くと若者が数人が楽しそうに歩いている。自分もあんな風にうちとけられたら孤独なんて感じないんだろうな・・・。
・・・って思うかもしれません。でも本当に彼らは孤独を感じてないでしょうか?
人にはそれぞれの考え方があると思います。
- 仲は浅いが人脈を広く付き合う方。
- 仲は深いが人脈を狭く付き合う方。
確かにみんなで同じ時間を共有することは楽しいと思います。ただ友達を多く持っている人ほど深く付き合わずに過ごす時間を共有することで満足している傾向にある方も多いのではないでしょうか?
そして人は同じ考え方の人の所に集まる。つまり大勢の友達がいても悩みを相談できるかどうかは別の話・・・
僕のノンケの友達も友達の多い人でした。いつも彼の周りには人がいて楽しそうだったのを覚えています。でも彼は相談できる友達はいないと言ってました。自分はあまり友達も少なかったですが、そのぶん深く付き合っていたので、彼の相談にのっていました。
人はないものねだりで、他の人の事が良く見えてしまいますが、実際はみんなそれぞれ悩みは抱えているものです。
友達がいてもさみしいと感じる方もいると考えると、僕は一人の時間も好きなので寂しいとは思わなくなりましたね・・・
欲求はかなえられないと叶えたい願望に心を奪われてしまいますが、心を奪われておしつぶされている間は叶わない気がします。今できないものを求めずに、今自分にできることから始めましょう。
そうすれば自分が思い描いた未来じゃなくても、あなたが選んだ道なら納得できると思います。
自分が嫌い、自分がダメなんだ。
あなたも経験あるのではないでしょうか?
自分が男が好きだと受け入れられず、まわりの人の先入観からおちいってしまう自分を嫌いになってしまう事。
僕も10代の頃はすごく悩みましたね。どうしていいのかわからずに周りの人と距離をおくことで自分の精神を保とうとしてました。
20代になって親にカミングアウトした時も、「精神病院に行け」といわれる始末。皆さんも苦い経験あるんじゃないでしょうか?
まずは自分が嫌いなりそうな要素をあげてみたいと思います。
- まわりからの拒絶感。
- 自分を受け入れる、男性を好きになる。
- 家族、友達に嘘をつく。
まわりからの拒絶感
学生の頃は「個性が許されない現実」がありました。
いざ社会出ると「ある程度の個性が許される現実」がありました。
何が違うと思いますか?
経験の違いです。人は経験積み重ねから学んでいきます。
学生の頃は他の大人たちと違って特定の人としか関われない方がほとんどだと思います。その中で物事を決めようとしてしまいます。それは子供だからというか学校という環境の中では仕方のないことだと思います。そしてどうしても先入観から個性を許せなくなっているのです。
社会に出ると学年という縛りも無くなるのでいろんな方と関われるようになります。色んな年齢の方・いろいろな個性を持った方と出会い「こんな人もいるんだ」と学びます。そうなれば「ゲイ」という個性は今やよくある話にすぎないように思います。
僕はゲイの方が大好きです。自分もそうであるとともに同じ境遇に共感するだけでなく、不幸か幸福か受けとり方は自由ですが「他の人にはない経験をしている」のは確かです。
自分をしっかり持っている人、愛情深い人、甘えたり必要とくれる人。
合わない人もなかにはいるかもしれないけど、素敵な人がたくさんいますよ。
だから僕はそんなあなたたちにブログを書いています。
自分を受け入れる、男性を好きになる
「自分を受け入れる」口で言うのは簡単ですが、なかなか難しい問題。
あなたは男性を好きになることの何が嫌ですか?
ってことですよね?。理論的に言えば本能が好きになるんだから、「好きなんだからしょうがないジャン。」って思えたりもします。
ただ脳がそれを拒む。考えや知識があなたを止めようとします。
僕は学生の頃、保健の授業の一環でHIVのスライドショーを目にしました。そこに男性同士のキスをしている写真がありました。
僕は衝撃に背筋が凍るような鳥肌がたちました。
僕は思春期の頃から男性に興味があったので、友達ことが好きでよく抱きつくような行動をしていました。でも、いざはたから見たらこんな感じなんだ・・・男同士って気持ち悪い・・・
それから数日間すごく考えさせられました。拒絶する一方で、「もう一度あの写真を見たい」という、よくわからない感情に動揺しました。
あなたの中にあるゲイに対する意識が感情を揺さぶっているのです。僕の場合は、「男性=おかま」という意識から拒んでいると後でわかりました。
僕はおかまっぽいしぐさをするかもしれません。でも女性になりたいわけでなく「男性として男性を好きになりたい!」という結論から僕は自分を受け入れるようになりました。おそらくあなたは僕とは違うことで拒んでいるのかもしれませんね・・・
家族、友達に嘘をつく
この言葉の返事をするほどめんどくさいものはありません。僕はそこで適当に思いついた女優さんの名前をあげます。
・・・実は彼女の事はあまり知らずに抵当に答えてます。(そう考えると俺ってひどいな、汗)彼女の出演作を何作か見ただけなので何も知らないし話は盛り上がりません。そうすれば適当に話がかわせると学んでいます。
どちらかというと僕は、ゲイのGOGOボーイズのSusumu君の方が超絶大好きですwあの素敵な筋肉と愛くるしい笑顔・・・
そこで僕は有村架純さんを好きという嘘をついたことになります。そして後日。
と、またその話をふってきます。うぜぇな、またその話かよ。
そして僕はまた新たに嘘をつきます。
これはほんの一例に過ぎません。嘘が嘘を呼び、嘘を隠すためにまた嘘をつかなければいけない。こんな自分が嫌になっていくのではないでしょうか?
家族や友達に偽って生きていく。じゃあ誰に本音で話して、自分を理解してくれるの?
・・・悲しいことだが、同性愛に関わらず他の内容であっても人が人を理解をすることは難しい。それはその人の「器の大きさ」とかも関係します。
家族だから、友達だから・・・という絆に関係なく、そこまで他人のことなんて実はどうでもよかったりするのです。
あなた自身は他の人の事をどこまでかんがえていますか?
あともう一つ。あなたがカミングアウトしたことによる相手がショックを受けた場合です。
「本当の事を言ってくれてありがとう。」こう言ってもらえることを僕らは望んでいます。
でも違った場合、相手はあなたに対して気をつかうあまり色々考えてしまう場合があります。あなたが嫌いなわけではありません。
あなたにどう接してあげたらいいのかと、本人が望む以上に考えてしまうからです。
「僕はただ自分知ってほしかっただけ」あなたは正しい。誰も悪い訳じゃないのですが受け入れるには、あなたが初めて自分を同性愛者だと知った時のように心の準備が必要なだけなのです。
これはあなたにとってつらい事を僕は発言していると自覚しています。
“この世にはついていい嘘がある”僕はこう思っています。
今すぐ会いたい、誰かに甘えたい。
僕は寂しい人間です。ゲイを受け入れたものの最初の頃出会いはありませんでした。
いい人と出会って待ち合わせをしたもののドタキャンされ、それを受け入れられずに4時間も駅のホームで待っていたこともありました。
会う気もないのに言葉に騙されてメールを続けて、メールを続けるために課金・・・。出会い系サイトをしていた頃に出会った彼は“サクラ”だったと思います。
そのあと僕は工場で働き始めて、忙しさのあまりか3ヵ月で13キロぐらい痩せて体型が一気に変わりました。そしたらそれまでが嘘のように出会いが増えました。恋愛がうまくいかず寂しかった僕は色んな方と出会いました。自分と相手の欲求のままに・・・。
「今すぐ会いたい」という言葉を使って。
- 出会いは増えるが・・・
- 世間は狭い。
- HIV検査は受けておこう。
出会いは増えるが・・・
真剣な出会いは頭で考えるから会うのにためらう。でも一夜限りの相手は済ませられればそれでいいからすぐ会える。
出会いは増えるが“その場限りの関係なので”ほとんどの方が疎遠になります。長続きはしないので、自分の生活の上では何もなかったように終わっていきます。
中にはそれから気が合って友達にケースもありますがまれなことだと感じます。
世間は狭い。
そこで出会ってしまう人ほどいい人と出会うことがあります・・・そしてその楽しかったことを忘れられず、また新たに出会いを求めてしまう。
気が付けば何度も何度も「今すぐ会いたい」の言葉を複数回使ってしまうこともよくあるのでないでしょうか?。そして・・・
僕は出会いに関係なくSNSをよく見る人なんですが、
気づく方は気づいてしまいます。気づいた人はあなたへのイメージが軽い人間だと認識する場合があります。そして、何度もつぶやいていくうちに連絡すらこなくなることも・・・それは噂をされるように広まっていくこともあります。
僕は何も考えずにつぶやいていた時期がありました。
ある日出会った人が良い人で僕は好意をもっていました。ですが欲望のままに体の関係をもち、連絡はとっていたもののそれから会うことはなく思い出はそのままに終わってしまいました。
あれから長い年月をかけて連絡をとりあい再び会うことになりました。
僕にも大事な人がいて、彼にも大事な人がいました。僕らは昔の話をふりかえりながら飯を食いに行ったり、友達として楽しい時間を過ごしました。
そして彼が言った一言は・・・
「あの時は忙しい時期で会うことはできなかったけど、君が恋愛する人だとは思わなかった。てっきり遊んでいるんだと思ってた・・・。」
僕は知らず知らずのうちに自分の求めていた恋愛を自分で遠ざけていました。もしあの時そんなことなかったら僕らは・・・何て未来ことは誰もわからないですがw
HIV検査は受けておこう
その場で出会った方との性行為は、相手の素性もわからないので非常に危ない行為です。ゲイの方のHIV感染の多い理由の一つとも言えると思います。
もちろん悪意をもって感染させようとする方はまれな人なので、知らず知らずのうちに広まっていき、いつしか自分もということがほとんどです。
これまで「今すぐ会いたいはNGワード」と色々書かせていただきましたが、僕は人それぞれの人生を楽しむうえではそんなゲイライフもアリだと考えています。
ただHIV検査を受けたかどうかの確認はしてほしい。そしてそのために自分にもHIV検査を受けてほしいと思います。
HIV感染しても希望はありますが、治ることはありません。
性行為も絆の一つです。人と人とが心を温めることができる素敵な行為です。
それを「あいつとやらなきゃよかった・・・」なんて思ってほしくないし、自分を責めたり後悔してほしくありません。HIV感染をしているKatsuGoRoからのお願いです。
今の時代HIV検査は自宅で、そして簡単に自分でできる時代になりました。
他の記事で紹介しているのでぜひよかったら読んでみてください。下記のリンクをクリックしてもらえれば記事へ移動できます。
STDチェッカー|昔の自分に伝えたい自宅でHIV検査。【誰でも簡単!】
追記・・・。
あの日、あの人に話せなかった事。それは誰しもある思い出の一つだと思います。年月をかけて再び再開することもある。
だから終わってしまう事だけじゃないと思う。これから先また出会う事だってある。あの時はもう二度と会えないと思っていたけど・・・
友達と思い出話をしたときは本当に楽しかった。昔の自分にも触れたようにも感じた。僕は少し大人になったように感じた。